テーマ:「発展途上国で日本語学校を作るには何が必要?ー西アフリカトーゴへの人道支援の経験から」 話題提供者:金岡保之氏
テーマ「アブジャ大学日本語プログラムの理想と現実(ナイジェリア)」 話題提供者:森田誠亮氏 申込フォーム(https://forms.gle/oM2246RaNKfSYwYt6)
テーマ「アフリカで日本語教師になろう」 話題提供者: 笈川幸司先生(NPO法人日本語スピーチ協会理事長) 申し込みフォーム:https://forms.gle/jJ1DQztdkfyVKvzC7(4/12締切)
「あしながセネガルの日本語教育と、修了生の体験談」 話題提供者:カバディアス トーマス(あしながセネガルプログラム・コーディネーター)ほか2名
「始まったばかりのナイジェリアにおける日本語教育の現状と課題」 <話題提供者> 森田誠亮 氏
ベナン共和国における教材作成、授業の取り組みを知る <話題提供者>大石有香氏、石田泰久氏ほか
ベナン共和国の日本語教育の取り組みを知る <話題提供者>山道昌幸氏